タクシー会社が提供してくれる寮・社宅について
地方より東京のタクシー会社の求人に応募するにあたって、ほとんどの方が入寮・社宅を希望されます。仕事に専念するために、手間・時間や費用の負担をさけて、まずは社宅を利用し数ヶ月仕事をした後に、ご自分で好きな賃貸物件を探す方が多いようです。
注「寮・社宅」は、一都3県の通勤可能と判断された場合は、基本的にご利用いただけせん。
ただし、通勤に1時間半以上の時間を要する場合には、提供を考慮していただけます。
現在では、寮を提供してくれるタクシー会社は少なくなっています。タクQの無料転職相談へお気軽にお問い合わせください。
【種類・分類】
1.寮
1Rサイズの大きさの部屋が多いようです。自炊はできません。
大浴場、トイレは共用となります。ただし、テレビ・冷蔵庫や、エアコンなどが完備しており、入社と同時に「布団」のみの用意で即、入居できます。家賃も安く、3万円前後になっています。光熱費もすべて会社負担になります。さらに、会社によっては入寮後の1~3か月の寮費は無料という待遇もあります。
後にご家族と住まれる予定などがあり短期の入居を予定される場合であっても初期費用がかからないので利用されるとよいでしょう。
すぐに引っ越しを済ませて働きたいという方は、ぜひ、利用されるとよいでしょう。とてもきれいば寮を用意してくれている会社があります。
【実際の寮について見てみよう】帝都自動車交通株式会社 板橋営業所の寮情報
2.一般的社宅
1R及びIDKタイプです。基本的に自炊することができ、トイレと風呂が室内にある物件です。
家賃として45,000~55,000円程度が目安となります。 ハイツ・マンションタイプの賃貸物件を安く提供してもらえるようなものです。
まったくの「居抜き」状態ですので、すべての家財道具は、ご用意していただくことになります。今お住まいの家財道具で引越しをするとよいでしょう。光熱費等はご負担いただくことになります。
とても使い勝手がよく家賃も低めにしてくれていることが多いので、ぜひ、利用されるとよいでしょう。
【参照】アパマンショップ 東京都 一人暮らし向け賃貸マンションの家賃相場
3.家族寮・社宅
通常は、1DKタイプの借上げ社宅です。ご家族が一緒に住まれるには、審査はありませんが、血縁や婚姻関係が不明瞭の場合には同居する方も同時に入居の審査をすることになります。婚約者と一緒に住みたい場合には婚約者の身元の確認も必要になります。
4.貯蓄・積立式社宅
上京してきたばかりで寮・社宅を利用している人が1年後、2年後に自立をして自分で賃貸物件を契約することができるように支援するための制度です。毎月2~3万円程度を給料から積立することにより、1年後に20万円以上の物件を探すことが可能になります。引っ越し費用として余った金額は返金してもらえます。
「ペット」と一緒に住める社宅はありませんかというご連絡をいただきますが、すべて不可となります。また、自分の所有車を持っていきたいという方がいらっしゃいます。社宅の近くは、都内近郊である場合が多いため「駐車料金」が高いです。
そのような場合には、駐車場が使える会社をお選びいただければと思います。
無料もしくは、若干の費用が発生しますが、ご自分で確保するよりもお安く利用することができます。
ホームページなどの募集要項や、「求人票」内に「寮・社宅」完備と記載していても満室で、すぐに利用できない場合もあります。部屋の大きさ、賃料、そのほかの諸条件が不明瞭な場合もあります。タクQにてそのような詳細についてもご案内させていただきます。
また、寮完備・住宅手当有りの会社一覧もご覧下さい。
タクQからのお知らせ
タクシー求人サイトタクQでは、アパートやマンションといった賃貸物件をご自分で契約したいという方には、敷金や礼金ゼロ物件、更に家賃が初月無料になるような物件の斡旋を大手賃貸情報サービス企業との提携により提供しています。
【1room又は1DKの物件で、毎月の賃料4~6万円、初期入居費用10~15万円程度】
こちらについてもなんなりとご相談ください。タクQでは、お仕事をお探しの方がよりよい環境で働くことができるよう精一杯のサポートをさせていただきます。
フリーダイヤル0120-5963-15・無料転職相談にてお気軽にお申し付けください。
【この記事も読んでみよう】
・給料についての解説
・勤務形態
・タクシードライバーの稼ぎ方
・女性も応募してます
・転職、再就職するメリット
・求人への応募について
・若年者や第二新卒の就職にもかなりお薦めです
・短期出稼ぎのつもりが安定収入の天職になります
・高収入だって稼げます
・自分に合った会社の本当の選び方
【カテゴリ別に見る】
・タクシーってこんなお仕事です
・東京23区でのタクシー乗務はココが違う!
・タクシー転職体験談
タクQ 編集部